“NPO法人 アクションパーク米沢”は、スケートボード、BMX(ビーエムエックス、バイシクルモトクロス)、クライミングのスポーツ3種の愛好者が気兼ねなく活動できる場として構想され、現在、各部会の代表者により組織された委員会によって運営されているアクティブスペースです。
2007年に米沢市を中心とする地元有志により設立されて以来、地元山形はもとより福島や宮城、さらには新潟に至る近県の若者たちの集う全天候型のホットスポットとして注目を集めています。2011年NPO法人登記しました。
3種競技に特化したことで施設の拡充が進み、スケートボードにおいては「AJSA全日本アマチュアスケートボード選手権」の東北予選大会の会場として、また、クライミングでは「国体県予選」の会場としても使用されるなど公式にも最近認められてきました。
テレビや新聞を通じて認知度も上がるにつれて、興味を持たれる人もおかげさまで増えています。これに応えて初心者向けの体験会や講習会なども行ない、“地元”の若者が“地元”で楽しめる施設となるべく試行を始めています。「福祉的」「教育的」観点から公的機関等から支持いただけるような、爽快で心地よい場所を目指しています。
興味のある方、前から一度体験してみたかったという方、どうぞお気軽においでください。風を切って無心に奔る嬉しさ、指先から足裏まで全身のすみずみが生きていると実感される楽しさはやってみないと分からない。その醍醐味をつかめません。私たちと一緒にアクションスポーツを楽しみましょう。
|

2013年 山形社会貢献基金助成事業 被災者支援復興イベント

|